鹿児島県垂水市 大隅半島--- 道の駅たるみず 湯っ足り館 へようこそ!
「湯っ足り館」は、日本最大級の足湯や天然温泉、旬の食材や鹿児島の特産品などが揃う物産館、レストランを合わせた観光施設です。 休憩・お食事・お買い物など、是非お楽しみください。
<
2012年
02
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
カテゴリ
日記
(46)
最近の記事
もうすぐ七夕☆
(7/4)
どうですか?
(6/14)
季節限定商品の紹介
(6/13)
びわ祭り!
(5/16)
5月5日に!
(5/15)
ポニー号!
(5/11)
大創業祭!!
(5/9)
仮面ライダーがやってくる~♪
(3/28)
郷土行事情報♪
(3/27)
お土産人気商品♪
(3/24)
過去記事
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年03月
2012年02月
2011年12月
最近のコメント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
■道の駅たるみず「湯っ足り館」
〒899-4632
鹿児島県垂水市牛根麓1038-1
電話:0994-34-2237
E-mail:info@eki-tarumizu.com
HP:http://eki-tarumizu.com
RSS1.0
RSS2.0
Information
【重要】ちぇすとブログを騙るスパムメールにご注意ください
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
道の駅たるみず「湯っ足り館」
大隅半島の玄関口「たるみず」目の前は雄大な桜島と錦江湾。そして、湧水を誇る高隈連山。垂水は、観光やレジャー、新鮮な食材を使用したお食事など、一日中楽しめます。
「湯っ足り館」は、日本最大級の足湯や天然温泉、旬の食材や鹿児島の特産品などが揃う物産館、レストランを合わせた観光施設です。
休憩・お食事・お買い物など、是非お楽しみください。
スポンサーサイト
上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。
Posted by チェスト at
2012年02月05日
粟ぜんざいいかがですか♪
こんにちは
まだまだ寒いですね
今日もさむ~い
芯からあたたまりたいっ
そんなあなたにおすすめなのが
粟ぜんざいです
粟ぜんざいは垂水の伝統食で独特のとろみと食感が特徴です
小豆の代わりに粟と黒砂糖としょうがが入っています
おいしいですよ
初めて食べるかたもどこかなつかしい味にほっこり
ふるさとを思い出すでしょう
粟ぜんざい
レストランでお食事をされたお客様は+100円 単品200円
ソフトコーナー 100円
Posted by 道の駅たるみず「湯っ足り館」 at
13:40
│
Comments(0)
│
日記
このページの上へ▲